コロナ問題

    K10012517261_2007151653_2007151713_01_02
    1: 新日本志士 2020/07/24(金) 02:32:47.45 ID:cfbHhy5E9
    新型コロナ 一日の新規感染者数 全国で過去最多980人超 JX通信社集計

    2020年7月23日18:26

    全国の新型コロナウイルスの新規感染者数は23日21:39時点で981人となり、一日の感染者数としては22日の795人を大きく上回り過去最多となった。

    東京都366人、愛知県97人、福岡県66人、埼玉県64人、滋賀県17人、和歌山県9人とそれぞれ過去最多。

    国内の累計感染者数はクルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号の乗員・乗客を除き2万8197人となっている。(JX通信社/FASTALERT)【最終更新:7月23日21:40】

    https://newsdigest.jp/news/63d0cea6-8a49-48ad-8116-cdafa797f765

    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595520720/

    引用元: ・【新型コロナ】一日の新規感染者数、全国で過去最多の981人 JX通信社集計 ★11 [1号★]

    【【新型コロナ】一日の新規感染者数、全国で過去最多の981人 】の続きを読む

    39A8D7F1-A62C-4290-8CB7-452B630EFF28
    1: 新日本志士 2020/07/23(木) 16:39:23.03 ID:CAP_USER9
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/23/kiji/20200723s00041000301000c.html
    2020年7月23日 16:11

     俳優の石田純一(66)が23日、木曜コメンテーターを務める文化放送「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!」(月~金曜後3・30)に生出演。東京都の新型コロナウイルスの感染者数が過去最多の366人を記録したことについて語る場面があった。

     石田は都内の感染者数の報道を受けて「なんかもうびっくりなんですけど、びっくりしなくなってる自分たちがいるという感じで。ちょっと怖いですね」と緩みが生じていることを指摘。

     同局・斉藤一美アナウンサー(52)は「“8割おじさん”で知られる北海道大学の西浦博教授は、コロナ流行前の生活を続ければ7月中に東京の新規感染者数は1日100人以上になるって、もっと少ないときから予測してたんですよね。今日で15日連続ですから、ピタリ当たってるんですよね」と話す。

     石田は「ということは、最後(コロナによる死亡者数)は40万人とかいくのかな。対策を何もしなければ、ですよ。同じ教授が言ってましたよね。こっちは現実にならないほうがいいと思いますね」と祈っていた。

    引用元: ・【俳優】石田純一、東京都の新規感染者数過去最多366人に「びっくりしなくなってる自分たちがいる感じで怖い」 [muffin★]

    【【俳優】石田純一、東京都の新規感染者数過去最多366人に「びっくりしなくなってる自分たちがいる感じで怖い」】の続きを読む

    K10012517261_2007151653_2007151713_01_02
    1: 新日本志士 2020/07/23(木) 14:58:21.12 ID:XzgLh+ai9
    2度目の非常事態宣言の経済的影響は、最初の非常事態宣言が出た4月7日(5月25日に解除)からの経済状況の繰り返しになる。

    すなわち、4~6月のGDPの落ち込みの再現ということになる。4~6月のGDP統計が発表されるのは8月だが、
    エコノミストの予測平均では前期比年率23%減であった(日本経済研究センター「ESPフォーキャスト調査(2020年6月6日)」。

    23%減は年率で次の四半期には6.35%減少するという意味)。

    非常事態宣言が再度発せられれば、これが7~9月期にも続くことになる。
    ただし、さらに23%減になるというのではなく、この低いレベルのGDPが7~9月期にも続くということである。

    コロナ感染症に関わる最初の非常事態宣言の経済損失は、2019年度10月の消費税増税後のさえないGDPの水準が続いていたとして、
    2020年度中で24.1兆円である。2度目の非常事態宣言が発せられれば、最初の宣言と合わせた損失が28.4兆円となる。

    ここで読者は、最初と2度目の差が4.3兆円しかないことを不思議に思われるだろう。
    それは、2度目の非常事態宣言によって、経済活動水準が低いままになるだけで、さらに落ち込むわけではないからである。

    ただし、さまざまな経済主体が自粛経済に耐え切れなくなれば、これらの経済活動が崩壊して、より大きな損失を被ることになる。

    コロナ感染症の経済的損失がこれほど大きくなるのは、確実なワクチンも治療薬もなく、感染を防ぐには人々の接触を禁ずるしかないからだ。

    接触を禁ずる最も効果的な方法は外出の禁止である。しかし、外出できなければ働けず、支出もできず、所得が生まれない。
    所得がないから支出ができず、支出がないから所得がないという状況が生まれてしまう。
    https://www.esquire.com/jp/culture/column/a33342800/what-will-happen-to-the-japanese-economy-if-the-emergency-declaration-is-reissued/

    引用元: ・【週刊ダイヤモンド】 もし緊急事態宣言が再発令されたら、日本経済はどうなるか・・・ [影のたけし軍団★]

    【【コロナ】もし緊急事態宣言が再発令されたら、日本経済はどうなるか・・・】の続きを読む

    657E9A47-8D1D-4D8C-A34F-BDA728890823_4_5005_c
    引用元: ・【速報】大阪府、新たに103~104人の感染 23日 [ばーど★]

    【【速報】大阪府、新たに103~104人の感染 23日】の続きを読む

    hqdefault (1)
    1: 日の丸ネットワーク 2020/07/23(木) 07:59:49.20 ID:33yOvgbv9
    22日、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された人は約800人に上り、一日の感染者数としては過去最多となりました。

    ANNのまとめによりますと、121人を確認した大阪府のほか、愛知、福岡、埼玉で一日の新規感染者数の過去最多を更新しました。都市部を中心に増加が目立ち、全国では合わせて796人とこれまで最も多かった4月11日を上回り、過去最多となりました。

    大阪府では男女121人の感染が確認され、30代以下の若い世代が約7割を占めました。愛知県では名古屋市の80代の男性1人が死亡後に感染が判明するなど、64人の感染が確認されました。

    福岡県では新規感染者数が2日続けて過去最多を更新しました。福岡市では新たに4つの飲食店をクラスターと認定し、そのうち3つはクラブなど接待を伴う飲食店だということです。

    埼玉県では新規感染者62人のうち21人が都内で感染が確認された人との接触があるなど、東京由来の感染が疑われています。

    [2020/07/23 06:17]テレ朝
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000189115.html

    関連スレ
    【速報】新型コロナ全国で1日の感染者過去最多 4月1日以来720人超え795人 ★6[ばーど★] [納豆パスタ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595435979/

    ★1が立った時間 2020/07/23(木) 06:30:11.40
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595453411/

    引用元: ・【新型コロナ】一日で“約800人”過去最多の感染を確認 22日 ★2 [ばーど★]

    【【新型コロナ】一日で“約800人”過去最多の感染を確認 22日】の続きを読む

    plt2007100055-p1
    1: 日の丸ネットワーク 2020/07/21(火) 11:05:49.18 ID:EDqbYkDk0
    収束キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    東京コロナカレンダー

    報告 日  月  火  水  木  金  土
    4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
    4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
    4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
    4/26 *82 *41 113 *47 *56 165 156  計*663
    5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
    5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127
    5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
    5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94
    5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
    6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
    6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
    6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*309
    6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
    7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
    7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
    7/19 188 186 230 *** *** *** ***  計*604

    東京+230
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595295424/

    引用元: ・東京+230 ★2

    【東京 感染者+230】の続きを読む

    20200719-00000057-asahi-000-8-view
    1: 日の丸ネットワーク 2020/07/19(日) 19:20:06.71 ID:h/5D4EhX9 BE:811392318-2BP(0)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    7/19(日) 19:13配信
    朝日新聞デジタル

    コロナ感染者を受け入れる、りんくう総合医療センター=大阪府泉佐野市

     新型コロナウイルス感染者を受け入れる病院の7割を占める公立・公的病院が経営難に陥っている。地域医療の中核としてコロナ対応の最前線を担うが、院内感染のリスクから、収益が見込める健康診断や救急外来部門を削って対応。病床稼働率は下がり、外来患者も減っている。現場では、医療崩壊への懸念が広がる。(山中由睦、神田誠司、川田惇史)

    【写真】新型コロナウイルスの感染者が入院する東北地方の公立病院のフロア。床がテープで色分けされ、赤色で区切られたゾーンより奥に入る際は防護服を身につける必要がある=6月4日、山中由睦撮影


     6月、感染症指定医療機関で、コロナ感染者8人を受け入れた東北地方のある公立病院を訪ねた。

     一般患者の立ち入りを禁じたフロアに上がると、床が赤と緑に色分けされていた。赤は新型コロナの感染者が入院する「リスクゾーン」で、一般患者用の6病床を感染者用に変更。一度に3人の看護師がつくこともあり、収益部門の救急外来や健康診断の受け入れを制限して対応してきた。院内感染のリスクを避けるため、手術も縮小した。

     その結果、4~5月の外来患者は前年より25%近く減り、5月の赤字は約1億円。受診を控える動きもあり、病院事務長は「昨年度も赤字で、この調子だと秋にも資金が底をつく」。国の補助は、軽症者受け入れで1床あたり1日1万6千円にとどまる可能性があり、「到底赤字。給与が払えず、医療スタッフが辞めれば第2波はもたない」と嘆く。

     厚生労働省によると、感染者を受け入れた922病院のうち、自治体が設置する公立病院と日本赤十字のような公的病院が約7割を占める。「経営に影響するので、民間病院には頼みにくい。税金を投入している公立病院は社会的責任も大きい」と大阪府の担当者はいう。

     ただ、公立病院も医師不足による人件費高騰や、老朽化した施設の改修などで865病院の約6割(2018年度決算)が赤字で、そこにコロナ対応が重なり資金繰りが悪化している。

     北海道の留萌市立病院は4床の感染症病床に加え、一般病床44床をコロナ対応に回し、病床の稼働率は1割以上落ち、少なくとも約6億円の減収が予想される。外来患者も4月は前年比15%以上減った。江川雅信総務課長は「国は病床を空けることに伴う支援をすると言うが、それ以外が見えない」と心配する。

     地方独立行政法人が運営する西日本唯一の特定感染症指定医療機関、りんくう総合医療センター(大阪府泉佐野市)は4月以降の赤字が10億円を超える恐れがあり、運営を支える市が17日からふるさと納税を活用したクラウドファンディングで寄付を募っている。重症・中等症患者用に当初は28床を確保。救急の受け入れを一時、重い3次救急の患者のみとした結果、病床の稼働率は19年度に平均92・7%だったが、4~5月は平均69・5%と2割ほど落ちた。千代松大耕(ひろやす)市長は「早急な経営の立て直しが必要」と話す。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2d09dc887109b17b116d7d5dbb54ea5cbd1ef6bc

    引用元: ・「第2波までもたない」公立病院が苦境、医療崩壊の恐れ [爆笑ゴリラ★]

    【【驚愕】「第2波までもたない」公立病院が苦境、医療崩壊もあり得る】の続きを読む

    このページのトップヘ