中国

    1: 新日本志士 2020/08/10(月) 09:59:06.71 ID:0wv7z8219
    【台州(中国浙江省)時事】沖縄県の尖閣諸島沖で中国公船が領海侵入を繰り返し、日中関係の緊張が続く中、中国東部、浙江省の漁港では、近く禁漁期が明ける東シナ海への出漁準備が進められている。

     ただ、片道2日を要する尖閣沖への出漁は一部大型漁船を除くと「そんなにもうからない」(漁民)のが実情。必ずしも積極的ではなく「当局の指示次第」のようだ

     「釣魚島(尖閣)は中国のもの。日本への引き渡しは許さない」。5日朝、台風直後の石浦港(象山県)を案内してくれた船長(63)は公式見解を力説しつつも「燃料費もかかる。行きたいという漁民は多くない」と付け加えた。

     中国では16日から東シナ海への出漁が解禁される。ただ、魚の十分な成長を待つため、大型船は9月16日まで出港できない。大型船でなければ尖閣沖での漁は採算割れのリスクが高い。近年は近海の漁獲量も回復傾向にあり、遠方で漁をする必要性は薄れている。

     尖閣沖では4年前の8月、中国漁船の領海侵入が相次ぎ、外交問題になったが、この船長は「釣魚島沖の適漁期は10月ごろで、8月に出漁したのは当局の指示があったから。今年も当局の指示次第だ」と断言した。

     漁民らによると、かつては尖閣沖に出漁する漁船も少なく、日本の監視もほとんどなかった。近年は漁船の能力が向上。遠方に行く船も増え、尖閣をめぐる対立が激化すると、取り締まりも急激に厳しくなった。

     石塘港(温嶺市)で作業をしていた湖北省出身の50代の船員は「海に出て20年、釣魚島にもよく行った。昔は日本巡視船の取り締まりはなかったが、最近は警告や没収、衝突もあり、恐ろしく感じる」と苦笑。「中国巡視船は助けてくれない。最後は強い方が島を取ることになる」と述べた。

     茶飲み話をしていた70代の元船長は「昔は漁船の能力もないし、釣魚島にはほとんど行ったことがない。近海で十分取れるし、行く必要もない」と説明。「釣魚島が中国のものだという意識はない」と元船長が語ると、隣の老人も「われわれとは関係ない」とうなずいた。 
    42B11464-F86B-4F04-BCC9-D49842227196

    8/10(月) 7:08
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ab49ae93b80f554fbaf4b6f8b11d434263f53885

    引用元: ・中国漁民 「尖閣出漁もうからない」・・・ [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

    【中国漁民 「尖閣出漁もうからない」・・・】の続きを読む

    1: 新日本志士 2020/08/10(月) 00:24:35.47 ID:sjUXKykr0● BE:271912485-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    画像
    no title


    動画
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1292477572685549573/pu/vid/720x1280/P0fm-cTxocQsriAX.mp4


    晚上12点后灯火通明的华为总部还在战斗�� �� ��

    引用元: ・中国人「ファーウェイ本社前を深夜0時に通った映像がこれだ!」→全中国人騒然、断固応援へ

    【中国人「ファーウェイ本社前を深夜0時に通った映像がこれだ!」→全中国人騒然、断固応援へ】の続きを読む

    1: 新日本志士 2020/08/09(日) 10:35:42.92 ID:RhKMyp3G0● BE:271912485-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    長期政権狙う習氏 22年党大会へ布石―中国

     【北京時事】中国の最高指導部人事を
    決める2022年秋の共産党大会に向けて、現在2期目の習近平党総書記(国家主席)が長期政権の確立を目指して動き始めた。党内には新型コロナウイルスの感染拡大後、米国との激しい対立を招いた習氏に対する不満がくすぶるが、習氏は35年までの長期計画を策定する方針を打ち出し、政権運営の主導権を握っている。

     毎年8月上旬には河北省の避暑地、北戴河に最高指導部を構成する政治局常務委員会のメンバーや引退した長老らが集まり、非公式な会議が開かれる。関係筋によると、北戴河では要人用の別荘地を中心に厳重な警備態勢が取られている。今月に入り、習氏ら大半の指導者の動静が報道されておらず、内政や外交について北戴河で意見交換が行われたもようだ。

     当面、中国内政の焦点は10月に開かれる党の重要会議、第19期中央委員会第5回総会(5中総会)だ。7月30日の党中央政治局会議が、5中総会の主要議題として「35年までの長期目標」を示したため、習氏が「3期目続投の布石を打った」という見方が広がっている。総書記に明確な任期制限はなく、国家主席についても18年の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で任期制限が撤廃され、習氏は終身体制を視野に入れている可能性がある。

     一方で、中国を取り巻く状況は厳しさを増している。新型コロナ、香港、南シナ海などの問題で、米国との対立は深まる一方だ。高圧的に他国を非難し自国の利益を主張する習指導部の「戦狼外交」は「世界で中国に対する反感」(アジアの外交官)を広げた。国内でも新型コロナによって経済が打撃を受け、「知識人を中心とした習氏への不満」(党員)は高まっている。

     ただ、党と軍の要職は習氏の支持勢力が固めており、「習氏に逆らう有力者はいない」(外交筋)という見方が強い。習氏の「強国路線」を「多くの一般大衆が依然支持している」(北京の大学教授)ことも習氏に追い風となっている。(2020/08/09-06:44)
    c8224ee995d10a257e121c2911a84334

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080800348&g=int

    引用元: ・中国の習主席、3期目を目指すことが決定。2035年まで中国を指導へ

    【【悲報】習近平、2035年まで中国を指導か?! 三期目を目指す模様】の続きを読む

    1: 新日本志士 2020/08/08(土) 11:56:41.33 ID:CAP_USER
    中国の通信機器大手「ファーウェイ」の幹部は、アメリカによる規制措置の影響で、9月中旬以降、高性能の半導体の調達が困難になるという見通しを示し、新たな通信規格「5G」のスマートフォンの生産など今後の事業への影響が注目されます。

    アメリカ政府はことし5月、アメリカ製の製造装置で作られた半導体は、国外で製造されたものでも、来月中旬以降、ファーウェイへの販売を認めないとする規制措置を発表しました。

    これを受けて、ファーウェイが生産するスマートフォンに使われる半導体のほとんどを受注してきた台湾の半導体大手「TSMC」は先月、ファーウェイへの出荷を今後、取りやめる方針を示しています。

    こうした中、中国メディアによりますと、ファーウェイの消費者事業部門の余承東CEOは7日、深※センで行われたイベントで、来月中旬以降、高性能の半導体の調達が困難になるという見通しを示したということです。

    ファーウェイは今後、調達先を中国企業に振り替えることも検討していますが、技術のレベルはTSMCには及ばないとされ、「5G」のスマートフォンの生産など今後の事業への影響が注目されます。

    fad162ec.jpg

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200808/k10012557951000.html

    引用元: ・【NHK】中国 ファーウェイ幹部 米規制措置で半導体の調達困難に [8/8] [昆虫図鑑★]

    【【悲報】ファーウェイ、 米規制措置で半導体の調達が困難にwwwwww】の続きを読む

    1: 新日本志士 2020/08/09(日) 12:29:29.00 ID:FL1Nc/uW9
    ウイグル族のモデル、中国の収容施設から動画 BBCが入手
    BBC 2020年8月5日 動画はリンク先

    https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-53659893

    ウイグル族などを収容する施設の内部を撮影した極めて貴重な映像

    撮影したのは、マーダン・ギャパーさん(31)。
    新疆芸術学院でダンスを学んだ後の2009年、豊かな生活を求めて新疆ウイグル自治区を出た。
    中国の大規模オンラインショップ淘宝(タオバオ)のモデルになり、多額の報酬を得ていた。

    モデル時代の華やかな姿とは大きく異なり、ギャパーさんの自撮り動画には、薄汚れた壁に囲まれ、
    窓には鉄格子がつけられた部屋で、汚れた服を着た彼の姿が写っている。

    足首は腫れ上がり、左手首にはめられた手錠は、唯一の家具であるベッドの鉄フレームにつながれている。

    この4分38秒にわたる映像と、ギャパーさんの多数のメールは、
    新疆ウイグル自治区で中国政府が進める「3つの悪(分離主義、テロリズム、過激主義)」との闘いが
    どのようなものかを示す新たな証拠だ。

    ●帰郷して手続きするよう指示

    広東省仏山市でモデルの仕事をして暮らしていたギャパーさんは、2018年8月に大麻を販売したとして逮捕され、
    1年4カ月の刑が言い渡された。彼の友人は、容疑はでっち上げだったと主張する。

    ギャパーさんは2019年11月に刑務所を出たが、1カ月もたたないうちに警官が尋ねて来て、
    新疆ウイグル自治区に戻って型どおりの手続きをする必要があると言われた。
    当局の関連書類には、「地元で数日間の教育を受ける必要があるかもしれない」と書いてあった。

    no title

    ギャパーさんは2009年に新疆ウイグル自治区を出てモデルとして活躍していた

    今年1月15日、ギャパーさんは当局の2人付き添われ、
    仏山市から新疆ウイグル自治区クチャ市に飛行機で移送された。家族は再教育施設に入れられたと考えた。

    その1カ月後、家族のもとにギャパーさんから連絡があった。
    彼は何らかの方法で、携帯電話を使えるようになっていた。

    ●新型ウイルス感染リスクも(略)

    ●「ここで死にたくない」

    ギャパーさんが中国のメッセージアプリ微信(ウィーチャット)を使って収容施設から送ったメッセージには、
    おぞましい状況が記されていた。


    「50平方メートルもない狭い部屋に50~60人が拘束されていた。男性は右側、女性は左側にいた」

    「全員、『フォー(4)ピース』と呼ばれるものを身に着けていた。
    頭にかぶる黒い袋、手錠、足かせ、手錠と足かせをつなぐ鉄チェーンだ」

    ギャパーさんもそれを着用するよう命じられた。

    「私は頭の袋を取り、警官に手錠がきつくて手首が痛いと言った」

    「彼は怒りをあらわにし、『今度フードを取ったら殴り殺してやる』と言った。
    それ以降、話をしようとは思わなくなった」

    「ここでは絶対に死にたくない」

    no title

    「50平米もない狭い部屋に50~60人が拘束されていた」などと記したギャパーさんのウィーチャットのメッセージ(左)

    ギャパーさんは、叫び声がどこかから絶えず聞こえてくるとし、「尋問室」があるようだと記している。


    また、入所者は全員でプラスチック製のボールとスプーンを共用し、
    シラミに悩まされているとするなど、不衛生な環境についても書いている。

    ●全員がマスクを着用(略)

    ●13歳に降伏求める文書

    (略)
    no title

    ギャパーさんが撮影して送信した文書。子どもに対して「悔い改め降伏する」よう求めている

    ウイグル族について研究している米コロラド大学のダレン・バイラー博士は、
    「宗教的な活動に関して未成年に責任を取らせるとした公式文書を見るのはこれが初めてだと思う」と話す。

    ●「息ができない」(略)

    BBCは中国当局に、ギャパーさんとアブダルハキムさんが中国で犯罪に関わった疑いがあるのかを質問した。

    また、ギャパーさんがベッドにチェーンでつながれた理由や、
    その他の不当な扱いや拷問の訴えについても、コメントを求めた。

    中国当局から回答はなかった。

    前 ★1:8日16時34分
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596872082/

    引用元: ・【動画】ウイグル族のモデル、中国の収容施設から動画 巨大建物の鉄格子窓で常時洗脳放送 一日中男悲鳴聞く 投稿途絶える★2 [納豆パスタ★]

    【【恐怖】ウイグル族のモデル、中国の収容施設から動画 巨大建物の鉄格子窓で常時洗脳放送 一日中男悲鳴聞く 投稿途絶える】の続きを読む

    1: 新日本志士 2020/08/07(金) 20:43:04.83 ID:KXmDziuv0● BE:271912485-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    中国国営メディア、米の中国情報通信技術の排除は「狂気の沙汰」

    [上海 7日 ロイター] - 中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は6日の論説記事で、特定の中国発の情報通信技術を排除する米政府の方針はポンペオ米国務長官の「狂気」のしるしだと非難した。

    「ポンペオ氏は反中国の発言をほぼ毎日繰り返すとともに、中米の対立を激化させ、トランプ政権の中国への強硬姿勢を示すための策略を常に用いてきた」とした。

    米国務省は5日、「クリーンネットワーク」と呼ばれる計画の下で「信頼できない」中国製アプリや中国の通信会社およびクラウドサービス会社を米国から排除する取り組みを強化すると表明した。

    Chinese_flag_(Beijing)_-_IMG_1104

    https://jp.reuters.com/article/usa-china-apps-pompeo-idJPKCN253067

    引用元: ・中国「米国は狂気の沙汰」と表明

    【【悲報】中国、ブーメラン発言をしてしまうwwww】の続きを読む

    1: 新日本志士 2020/08/08(土) 12:03:02.02 ID:OBx4bLWp0● BE:271912485-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    中国は「トランプ氏再選阻止」工作を展開中と米情報機関 ロシアはバイデン氏を中傷

     【ワシントン=黒瀬悦成】米情報機関を統括する国家情報長官室は7日、外国勢力による11月の大統領選への干渉問題に関し声明を発表した。声明は「中国がトランプ大統領が再選しないことを望んでいる」と指摘し、中国が選挙の行方に影響を与える工作を進めていると警告した。

     声明は、中国がトランプ氏の敗退を望む理由として、中国が同氏の言動を「予測不可能」とみているためと指摘。中国は自国の国益に合致しない米政治家に圧力をかける一方、対中批判への反論などを活発化させているとした。

     中国が最近、トランプ政権の新型コロナウイルス対策や南部ヒューストンの中国総領事館閉鎖などに対する批判を強めているのも、一連の対米非難が大統領選の行方を左右するとみなしているからだと分析した。

     また、ロシアに関しては、民主党候補指名を確実にしたバイデン前副大統領に対して「多様な中傷工作を展開している」との見方を示した。

     バイデン氏がオバマ前政権当時、露国内のプーチン大統領の反対派を支持したほか、ロシアのウクライナ介入に対抗する政策に深く関与していたことが中傷攻撃の標的になっている理由だとしている。

     声明は同時に、プーチン政権に連なる勢力がソーシャルメディアなどを使ってトランプ氏の再選を後押ししていると分析した。米情報機関は、ロシアが2016年の前回大統領選に干渉したと結論づけている。

     さらに、イランがソーシャルメディアに偽情報を流すなどして米国の民主制度やトランプ氏を傷つけ、米国を分断させようとしていると警告した。イランは、トランプ氏が再選され、引き続きイランの体制転換を目指してくることを警戒しているという。

     一方、声明は敵対勢力が大統領選の投票結果を改変するなどの工作を実施するのは「困難」との見方も明らかにした。
    K10012538101_2007290608_2007290610_01_02


    https://www.sankei.com/world/news/200808/wor2008080011-n1.html

    引用元: ・中国首脳部「アメリカはトランプが終われば終わり。うちはずっと変わらない」

    【【悲報】中国、大胆な工作をしてしまうwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ